名古屋大学 高等教育研究センター

大学教務実践研究会 第7回大会 2019年12月7日(土)10:30~16:45 ※10:00受付開始 中京大学名古屋キャンパス1号館3階・4階

■ 開催案内

大学教務実践研究会第7回大会

日時
2019年12月7日(土)10:30~16:45 ※10:00受付開始です。
場所
中京大学名古屋キャンパス1号館3階・4階
主催
大学教務実践研究会、名古屋大学高等教育研究センター《質保証を担う中核教職員能力開発拠点》
後援
中京大学

大会概要

大学教務実践研究会は、教務の現場における事例を持ち寄り、それを整理した上で実践的な知識まで高めることを目的に活動しています。

第7回となる本大会では、スタッフ・ディベロップメント(SD)の義務化を踏まえ、「質保証を担う中核教職員能力開発」という本研究会の母体となる名古屋大学高等教育研究センターの事業目的に照らし、「教学マネジメント」「教務系職員の能力開発」「教職課程」等をテーマとした5つの分科会を設定し、実践的な知識を共有します。学生が輝く大学・短大・高専づくりに日々取組まれている教職員の方々のご参加をお待ちしております。


プログラム

10:00 受付開始
10:30   開会・大会企画説明
村瀬隆彦 実行委員長 (学校法人梅村学園)
10:40  

講演「カリキュラムマネジメントにおける教務系職員の役割」

中井 俊樹 愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室 教授

12:20   休憩
13:30   分科会1 ※いずれか1つを選択していただきます
1a)教学マネジメント推進を支える大学職員の役割
   担当:辰巳 早苗(学校法人追手門学院)
1b)引継書&マニュアル作成ワークショップ ~実践的知識の継承に有効な手段とは~
   担当:宮林 常崇(首都大学東京)
1c)教育課程の変更届作成に必要な教職課程認定基準の知識について
   担当:小野 勝士(龍谷大学)
15:00   休憩
15:15   分科会2 ※いずれか1つを選択していただきます
2a)大学職員の力量形成を考える※登壇者に一部変更がありました
   ファシリテーター:増田 貴治(名城大学)
   発表者:原 理仁(中京大学)、稲垣 太一(学校法人金城学院)、西 弘美(愛知みずほ大学)
2b)学力に関する証明書作成に関してよくある質問事項について
   担当:小野 勝士(龍谷大学)
16:45   閉会
定員
300名(定員に達し次第、締め切ります)
参加申し込み
2019年11月22日(金)締切
※ 申し込みを締め切らせていただきました。
参加費
2,000円
※当日受付でお支払いください。
※中京大学・名古屋大学所属の方は無料です。
お問い合わせ
kyoumujissen@gmail.com (教務実践研究会)
諸連絡
※いただいた個人情報は、本企画運営の目的にのみ使用いたします。
案内用ポスターPDFPDF

PDFファイルをご覧になるにはAdobeReaderが必要です。 AdobeReaderは、Adobe社AdobeReaderダウンロードサイトからダウンロードできます。
Get AdobeReader