名古屋大学 高等教育研究センター

大学教務実践研究会 第10回大会 2022年12月17日(土)10:00~16:00 ※9:40接続開始です。

■ 開催案内

大学教務実践研究会第10回大会

日時
2022年12月17日(土)10:00~16:00 ※9:40接続開始です。
主催
大学教務実践研究会
東海国立大学機構名古屋大学高等教育研究センター〔質保証を担う中核教職員能力開発拠点〕
後援
愛媛大学教育・学生支援機構教育企画室〔教職員能力開発拠点〕

大会概要

大学教務実践研究会は、教務の現場における事例を持ち寄り、それを整理した上で実践的な知識まで高めることを目的に活動しています。「質保証を担う中核教職員能力開発」という本研究会の母体となる名古屋大学高等教育研究センターの事業目的に照らし、4つの分科会を設定し、実践的な知識を共有します。学生が輝く大学・短大・高専づくりに日々取組まれている教職員の方々のご参加をお待ちしております。本年度の大会はZoomによるオンラインリアルタイム配信に加え、アーカイブ配信を行う方式で開催します。



録画映像のアーカイブ配信について
・当日の内容を録画し、後日、期間を限定して各分科会の録画映像(分科会によっては、リアルタイム配信の一部に限る)のアーカイブ配信をします。アーカイブ視聴希望の方も申し込み期限内に申し込み手続きをお願いします。
・質疑応答以外の時間帯に参加者の方がご発言等された場合、その映像・音声が録画に含まれることがありますので、あらかじめご了承ください。
※分科会録画のほかに、特典映像を用意しています。


プログラム

9:40 分科会1 接続開始
10:00   分科会1 ※リアルタイム参加の場合、いずれか1つを選択していただきます。
1a) 大学設置基準等改正を「深く」「広く」理解する
  ~学内関係者と協働するために~
  担当:宮林 常崇(東京都公立大学法人)
     大津 正知(茨城大学)ほか
1b) 教職課程の自己点検・評価における
  事務職員のかかわりについて ~各大学の実施事例をもとに~
  コーディネーター:小野 勝士(龍谷大学)
  報告者:有馬 美耶子(白百合女子大学)
      多畑 寿城(神戸女子大学)
12:30   休憩(12:00で⼀度終了し、12:30までは分科会後の個別質問の場とします)
13:10   分科会2 接続開始
13:30   分科会2 ※リアルタイム参加の場合、いずれか1つを選択していただきます。
2a) TA・SA研修の実践方法とその見直し
  ~プレFDの実践も踏まえて~
  担当:竹中 喜一(愛媛大学)
2b) 事例で学ぶ教員免許事務(教育課程の変更届)
  担当:⼩野 勝⼠(⿓⾕⼤学)
16:00   終了(15:30で一度終了し、16:00までは分科会後の個別質問の場とします)
参加申し込み
https://kyoumujissen1217.peatix.comからお申し込みください。
2022年12月14日(水)締切
参加費
1名につき2,000円(複数の分科会に参加であっても2,000円)
※名古屋大学・岐阜大学・愛媛大学所属の方は無料です。

※⽀払い⽅法等詳細は案内用ポスターPDFに記載しております。
お問い合わせ
nagoya@kyoumujissenn.com (大学教務実践研究会)
案内用ポスターPDFPDF

PDFファイルをご覧になるにはAdobeReaderが必要です。 AdobeReaderは、Adobe社AdobeReaderダウンロードサイトからダウンロードできます。
Get AdobeReader