『アメリカの大学・ニッポンの大学―TA・シラバス・授業評価―』苅谷剛彦著 玉川大学出版部 1992
目次
T ティーチング・アシスタント制度にみる日米大学比較考
1 ティーチング・アシスタントを通してみるアメリカの高等教育
2 TAの仕事
3 TAによる大学の授業
4 TAの勤務形態と財政援助としての意味
5 TA小史
6 大学教師養成プログラムとしてのTA制度
7 日本の大学にTAは必要か
U 新米教師のアメリカ学級日誌―もうひとつの日米教育比較考―
1 旅立ち
2 授業はじまる
3 「日本の教育」の読まれ方
4 ハイスクールと高校
V シラバスと大学の授業、授業評価
W レジャーランドのダブルスクール族―文科系東大生の最近の動向―
X 高校から大学へ―高校間格差とトラッキングにみる入学者選抜の違い―
Y アメリカの大学からみた日本の大学教育
1 大学における学力問題―アメリカと日本との違い―
2 コミュニケーション・スタイルの違いと大学の授業