准教授 Associate Professor 中島 英博 NAKAJIMA Hidehiro

プロフィール

1974年群馬県桐生市生まれ,2003年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程後期課程修了,博士(経済学)。名古屋大学高等教育研究センター助手,三重大学高等教育創造開発センター助教授,名城大学大学院大学・学校づくり研究科准教授を経て,2014年名古屋大学高等教育研究センター准教授。この間,北海道大学高等教育機能開発総合センター客員准教授,マサチューセッツ大学ボストン校客員研究員。

専門領域

高等教育論,高等教育マネジメント

現在の主な研究課題

  • 大学組織論
  • 教職員の組織文化獲得プロセス
  • 大学教員の教育活動と研究活動の相互関係
  • 大学教育における発問の活用
  • 大学教育における事例教材の活用

科研費情報

  • 研究機関番号:13901(名古屋大学)
  • 所属番号:875(高等教育研究センター)
  • 職番号:27(准教授)
  • 研究者番号:20345862
  • 現在の専門:高等教育論
  • 学位:博士(経済学)

活動データ

研究活動

<主な著書>
  • Inequality, Innovation and Reform in Higher Education: Challenges of Migration and Ageing Populations(Slowey, M., Schuetze, H., & Zubrzycki, T. 編,分担執筆,Springer, 2020年)
  • 『大学教職員のための大学組織論入門』(単著,ナカニシヤ出版, 2019年)
  • 『シリーズ大学の教授法4 学習評価』(編著,玉川大学出版部, 2018年)
  • 『看護教育実践シリーズ2 授業設計と教育評価』(中井俊樹・服部律子編,分担執筆,医学書院, 2018年)
  • 『シリーズ大学の教授法1 授業設計』(編著,玉川大学出版部, 2016年)
  • 『大学のFD Q&A』(佐藤浩章ほか編,分担執筆,玉川大学出版部, 2016年)
  • 『シリーズ大学の教授法3 アクティブラーニング』(中井俊樹編,分担執筆,玉川大学出版部, 2015年)
  • 『大学力を高めるeポートフォリオ』(小川賀代・小村道昭編,分担執筆,東京電機大学出版部,2012年)
  • 『法則探検に出かけよう』(法則探究プラザ編,分担執筆,三重大学出版会,2007年)
<主な論文>
  • 中島英博「大学の組織変革研究に関する論点整理」『名古屋高等教育研究』第20号、79-90頁、2020年
  • 中島英博「高校教員から見た大学による高校訪問」『名古屋高等教育研究』第19号、99-114頁、2019年
  • 中島英博「大学組織内における評価と改善計画の断絶に関する事例研究」『名古屋高等教育研究』第17号、123-137頁、2017年
  • 中島英博「大学教員の教育活動と研究活動の補完性に関する実証分析」『大学教育学会誌』38巻1号,2016年,164-171
  • 中島英博「経営支援のためのIR」『高等教育研究』第19集,2016年5月,107-120
  • Nakajima, H. "Leadership Development Program for Academic Administrators in an Online Environment," 14th International Conference on Education and Information Systems, Technologies and Applications Proceedings, EA570VG, 2016.
  • 中島英博「思考力を重視した初年次セミナーの授業設計-チュートリアル型セミナーの試行実践-」『名古屋高等教育研究』第16号,2016年3月,55-65
  • 中島英博「多人数講義で学生の深い学習を促す教員の特質」『名古屋高等教育研究』第15号,2015年3月,161-177
  • Nakajima, H. "How the Course Management System Affects Faculty Behaviors and Contributes to the Organizational Development," 9th International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics Proceedings, HA763JW, 2015.
  • 中島英博・池田輝政 「学びの質文化をつくる大学のカリキュラム・デザイン」『大学・学校づくり研究』第6号,63-70,2014年
  • Nakajima, H. "An Empirical Analysis of the Complementary Relationship between Research and Teaching," Asia Pacific Educational Research Association Conference Proceedings, No.1129, 2014
  • 中島英博「教学管理職を対象としたリーダーシップ能力向上のための研修教材開発」『大学・学校づくり研究』第5号,25-37,2013年
  • 中島英博「アメリカにおける大学執行部向け研修の現状と課題」『名古屋高等教育研究』第12号,2012年,53-66.
  • Nakajima, H. “Effectiveness of Online Learning in Leadership Development for Academic Administrators,” 4th Asia-Pacific Educational Research Association Conference 2012 Proceedings, 2012.
  • 中島英博「大学職員の業務と育成の特徴に関する実証分析」『大学・学校づくり研究』第4号,85-94 頁,2012年
  • 中島英博「大学における職員の管理運営能力獲得プロセスと業務を通じた育成」『高等教育研究』第14集,2011年,271-286.
  • 中島英博「推薦入試・AO入試に対する失望と希望」『高校教育の現状と大学入試等に関する調査』平成19-21年度科学研究費補助金(研究代表者:荒井克弘)報告書,2011年,38-53.
  • Nakajima, H. “The Model of Organizational Development Strategy for Teaching with Technologies in a Culture of Isolationism,” 9th International Conference on Education and Information Systems, Technologies and Applications Proceedings, EA021OB, 2011.
  • 中島英博「経営支援機能としての経営情報システムの必要性に関する実証分析」『高等教育研究』第13集,2010年,115-127.
  • Nakajima, H. “An Empirical Study on the Relationship between an Institutional Research Office and Management Support Functions,” 3rd Asia-Pacific Educational Research Association Conference 2010 Proceedings, APERA-2-010, 2010.
  • 中島英博「大学経営における定量的ベンチマーキング」『コア・FYE教育ジャーナル』第3号,2009年,21-32.
  • 佐藤浩章・長澤多代・中島英博・稲永由紀・川島啓二「FDプログラムの体系化を目指したFDマップの開発」『大学教育学会誌』第31巻,第1号,2009年,136-144.
  • Nakajima, H. “An Empirical Study on the Effect of Reducing Grants from the Government for Japanese National Universities,” Asia-Pacific Educational Research Association Conference 2008 Proceedings, 2008.
  • 中井俊樹・中島英博「ICT活用授業を推進するFD教材」『大学教育学会誌』第30巻,第2号,2008年,136-141.
  • 中井俊樹・中島英博「ICTを活用した実践的大学教授法の明示化の試み」『日本教育工学会論文誌』第31巻,第4号,2008年,479-486.
  • 中井俊樹・中島英博・近田政博「名古屋大学の教育の質向上に有効な教員・学生・大学組織の実践手法」『名古屋高等教育研究』第6号, 2006年, 77-92
  • 中島英博・中井俊樹「優れた授業実践のための7つの原則に基づく学生用,教員用,大学用チェックリスト」『大学教育研究ジャーナル』第2号,2005年,71-80.
  • Morgan, K., Nakajima, H., Torii, T. and Ikeda, T. “Economics of Education. Part 8. Analysis of the Costs of Teaching Undergraduate and Graduate Students and of Research in Japanese National Universities,” Research in Higher Education, no.35, 2005, 3, pp.449-463.
  • 中島英博・キース J.モーガン・鳥居朋子・小湊卓夫・池田輝政「国立大学における規模および範囲の経済性に関する実証分析」『名古屋高等教育研究』第4号,2004年3月,91-104頁.
<主な学会報告>
  • Nakajima, H. “Institutional Strategy and Knowledge Sharing in Higher Education,” Society for Research into Higher Education Annual Research Conference 2019, Newport, 2019.12.12
  • Nakajima, H. “Institutional Strategy and Knowledge Sharing in Higher Education,” The International Academic Forum Conference for Higher Education Research, Hong Kong, 2019.11.8
  • Nakajima, H. “Institutional Strategy and Knowledge Sharing in Higher Education,” International Conference Leadership and Management in Higher Education: Driving Change with Clo.ball Trends, Ho Chi Minh CitX, 2019.7.4
  • Nakajima, H. “How Organizational Culture Affects on the Relationship between Research Productivity and Teaching Effectiveness,” 42nd Annual Conference of the Association for the Study of Higher Education, Houston, 2017.11.10
  • 中島英博「大学組織内における評価と改善の断絶に関する事例研究」日本高等教育学会第20回大会,東北大学,2017年5月28日
  • Nakajima, H. “Leadership Development Program for Academic Administrators in an Online Environment”「14th International Conference on Education and Information Systems, Technologies and Applications」Doubletree by Hilton Orlando at SeaWorld、2016.7.6.
  • Nakajima, H. “How the Course Management System Affects Faculty Behaviors and Contributes to the Organizational Development,” 9th International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics, Orlando, 2015.7.14
  • 中島英博「初年次セミナー担当教員の意識変化に関するシラバステキスト分析」日本高等教育学会第18回大会,早稲田大学,2015年6月27日
  • 中島英博「大学教員の教育活動と研究活動の補完性に関する分析 - 大規模私立大学におけるケーススタディ -」日本高等教育学会第17回大会,大阪大学,2014年6月28日.
  • 吉永契一郞・堀井裕介・中島英博・津田純子「ドイツにおける教授法センターの現状と課題」日本高等教育学会第17回大会,大阪大学,2014年6月28日.
  • 吉永契一郎・堀井祐介・中島英博「ボローニャ・プロセスが明らかにするドイツの大学教育の特性と課題」日本高等教育学会第16回大会,広島大学,2013年5月25日.
  • 吉永契一郎・堀井祐介・中島英博「ヨーロッパにおける大学教育の統合と大衆化」日本高等教育学会第15回大会,東京大学,2012年6月2日.
  • 夏目達也・中井俊樹・中島英博「教育改革促進のための大学経営陣のリーダーシップ形成と研修プログラム」大学教育学会第33回大会ラウンドテーブル,桜美林大学,2011年6月5日.
  • 夏目達也・大塚雄作・近田政博・中井俊樹・齋藤芳子・大森不二雄・中島英博・吉永契一郎「大学教育改革における大学執行部のリーダーシップの形成と発揮」日本高等教育学会第14回大会,名城大学,2011年5月29日.
  • 荒井克弘・河野銀子・腰越滋・中島英博・尾中文哉・山村滋「ユニバーサルアクセス時代の日本における大学入学者選抜の方向性について : 制度比較調査と高三担任調査にもとづいて」日本教育社会学会第62回大会,関西大学,2010年9月18日.
  • 中島英博「大学経営における定量的ベンチマーキング」日本高等教育学会2008年度研究交流集会,筑波大学,2008年12月20日.
  • Sato, H., Nagawasa, T., Nakajima, H., Inenaga, Y. and Kawashima, K. “FD Map: A Conceptual Map on Faculty Development Programs,” Professional and Organizational Development Network in Higher Education Conference 2008, Reno, 2008.10.25.
  • 佐藤浩章、長澤多代、中島英博、稲永由紀、川島啓二「FDプログラムの体系化を目指したFDマップの開発」日本高等教育学会第11回大会,東北大学,2008年5月24日.
  • 中島英博「国立大学法人の活動効率性評価に関する実証分析」日本高等教育学会第11回大会,東北大学,2008年5月24日.
  • Nakajima, H. “Effectiveness of Faculty Development Program for PBL as a Standardized Course for New Academic Staff,” International PBL Conference 2008, University of Colima, 2008.1.31.
<これまでに提供した主な研修テーマ>
  • 組織開発とカリキュラムマネジメント
     —大学組織を動かす力を理解する—
  • 人材育成と効果的な指導
  • ゼミナール指導のためのポートフォリオ評価法
  • 教育論・成人学習
  • アクティブ・ラーニングの理解と実践的技法
  • 大学におけるメンタリングの論点
  • 社会人が大学院で学ぶことの意義
  • 講義科目でのアクティブラーニング
  • 大人数授業でのアクティブラーニング
     —発問を活用した授業の進め方—
  • 講義・実習におけるルーブリックを用いた学習評価
  • 学生の学習を促すシラバスの書き方と授業設計
  • 大学のガバナンスとマネジメント
  • 実務家教員・新任教員のための大学教員準備講座
  • 若手職員に求められる学びとは
  • 人材管理・人材育成の基礎知識
  • グループワークで学ぶための工夫
  • 発問で思考を促す授業をつくる
  • 学生の主体的な学習を促す授業づくり
  • ケースで学ぶ大学リーダーシップ

受賞

  • 9th International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics, Best Paper Award, 2015年7月15日
  • 大学教育学会「JACUEセレクション2017」選定図書, 2017年6月10日

その他の活動

  • 名古屋大学医学部附属病院看護キャリア支援室・認定看護管理者教育課程ファーストレベル講師
  • 国立教育政策研究所チューニング情報拠点運営委員
  • 名古屋大学職員バレーボール部 部員